暮らし

2018年も、皆で・・・・

暮らし

コツコツと努力する奴が最後に勝つのか?

「カメもアリも勝つと教わったのに、現実はカメとアリの戦い」という好きなミュージシャンの歌詞があります。カメやアリのようにコツコツ頑張り続ければ幸せになれると教わった幼少期。でも、周りの人たちも同じようにコツコツと努力を惜しまないカメやアリの...
オススメ

ブログに書くことがないから、最近読んだ漫画の感想を書いてみる

前回のブログの更新から1か月以上の月日が経った。急に寒くなったせいもあって、結構体調を崩してしまった。過去を振り返っても秋に凄い体調が悪くなることが多いので、なんとかしないとなと思う今日この頃。体調も悪かったので、土日も出歩くことなく、漫画...
ロック

BUMP OF CHIKENの2017-2018ツアー「PATHFINDER」に行ってきたよ

世間は3連休ですが、台風が近づき、ちょっと嫌な感じの3連休。そんな雨で嫌な気分を吹っ飛ばしてくれるBUMP OF CHICKENのライブに行ってきました。BUMPのライブに行くのは今回で4回目ですが、今回はアルバム発売後でのツアーでないため...
英語

ビジネスに特化したオンライン英会話を受けてみた

8月末から9月初旬にかけて、遅い夏休みを取っていました。休み明け初日に上司から電話があり、「最近、海外の案件がある。どこの国、どれ位の期間か決まっていないが、案件が取れたら、お前を、その案件にアサインしてよいか?」という電話がありました。な...
オススメ

勤務地が東京なので、休日出社の時にUberEATSを試してみた

最近ネットで色々なブログを読んでいて知ったのが「UberETAS」というサービス。フードのデリバリーサービスです。デリバリーしてくれる配達員が単発のアルバイトで請け負う一般人で、お店の人が配達員でないのが特徴。日本では東京の一部の地域しかサ...
暮らし

33歳になったばかりなのにフルボッコされたお話

もう8月も終わりですね。なんだか夏の終わりはさみしい気分になりますね。東京はずっと雨だったから、あまり夏のような気分も味わえませんでしたし・・・そんな日本の夏ですが、先日(8/25)に33歳になりました。年を1つ重ねるたびに今年は頑張ろうっ...
ロック

ロッキンことROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017に行ってきたぜ

8月だ!夏だ!夏と言えば夏フェスだ!ということで、日本一のロックフェスであるロッキンことROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017に行ってきました!!平日で溜まったストレスも鬱憤も全部吹き飛ぶ位、メチャクチャ楽しかったです!!本...
オススメ

宅配クリーニングサービスのリネットを使ってみたよ

スーツだったり、スラックスだったり、ワイシャツだったりと社会人生活をしているとクリーニングに出さないといけないものが多い。一人暮らしをしている自分にとって、クリーニングは以下の点で面倒(不便)に感じていた。 クリーニング店が家から遠い 平日...
便利

Google Play Musicは無料で音楽ファイルをアップロードできるよ♪

音楽が好きだ。昔からMP3化したした音楽ファイルが10000曲ほどある。外付けのハードディスクにファイルはバックアップしているが、その外付けハードディスクも10年近く前に買ったもので、経年劣化で壊れる可能性が年々高くなっている。また、外付け...
ロック

今も活躍する90年代から活躍するミュージシャンをあげてみた

日本は高齢化社会まっしぐら。それに伴ってか、どの業界でも年配になっても活躍している方々が沢山いる。僕の好きな音楽業界も、例にもれず、同じ状況。僕が10代だった90年代に活躍しているミュージシャンが今でも、バリバリ現役で活動している。自分の青...
ロック

英語歌詞の音楽を聴いて英語を学ぼう①

ブログ作成時には、英語関連の記事も沢山書こうと思って、作った「英語」というカテゴリー。ブログ開設から数年経つが結局全然英語関連の記事が書けていない・・・・これはいけない。ということで、何か英語に関する記事が書けないかと考えていたら、閃いた。...
暮らし

仕事ができないなって思う人の共通点

今日は会社が休みだったため、昼間で寝て、今は代官山の蔦屋にあるスタバのテラス席で、このブログを書いているところです。なんとなく、お洒落やん?代官山でブログ書くって。なんとなく、意識高い系やん?なんか、ハイステータスな人が周りに多いから、そん...
暮らし

完全に夏バテでやる気も起きないし、書くこともないから絵をアップするだけのブログ記事

暑いね。でも、エアコンの冷房は苦手。冷房の効いた部屋にいると、冷え性で寒くなる。だから家でも冷房はつけずに、除湿と扇風機だけ。男の子だって冷え性なんだよ。もう7月。2017年の下半期が始まったのに、やる気がない。夏バテかな。何をやっても興味...
オススメ

面倒くさいの向こう側に望んでいるものがある

つい先週、友達と「微笑みの国、タイ」に行ってきた。暑すぎて何が微笑みなのかよくわからなかったが、東南アジアには初めてだったので、発展途上の国の独特な雰囲気を味わうことができた。タイ警察の敷地内で射撃の体験をした。日本の警察も使用しているとい...
オススメ

心を落ち着かせるために実践していること

ブログを随分とさぼってしまった。急に熱くなったせいか、最近体調があまりよくなかったのと、15年ぶりくらいに家庭用ゲーム機にはまってしまい、それで遊んでいるうちにブログを書く時間がなくなってしまった。とは言いつつも、ブログを書いていなかった3...
暮らし

2017年は、びっくりするくらい上手くいかないことが多すぎる

2017年もあっという間で、4か月経ってしまいました。GWも過ぎて、この時期にやってくるのが「5月病」ですよね。新しい環境に慣れようと踏ん張っていた気持ちの糸が途切れて、急にきつくなるのがこの時期。そして、段々としんどくなる。やっかいですね...
オススメ

僕が知っている日本製ファッションブランドをひたすら紹介していく

ファッション好きですか?ファッションにこだわりはありますか?年をとってもお洒落でいたいですか?オシャンティーですか?できる大人は、服装も整っていますよね。できる大人を目指さなくてもいいですが、カッコよくなりたいと思う人は多いはず。そんな人に...
オススメ

映画「3月のライオン」後編の感想

とても良い作品だった。この一言に尽きる。前編はちょっと面白くないなと、このブログでも書いたが、後編は打って変ってめちゃくちゃ良かった。色々な話を詰め込みすぎている感は若干あるものの、前編とは違ってストーリーが流れるように展開しているので、見...
ロック

Base Ball Bearの光源というNEWアルバムを僕は沢山の人に聞いてほしい!!

俺はBase Ball Bearが好きだ!2008年辺りから今でもずっと変わらず聞き続けている邦楽バンド「Base Ball Bear」(以下、ベボベ)ワンマン行ったり、フェスに行ったりして生で何度も彼らを見てきた。自分と同学年のバンドだか...