2017年もあっという間で、4か月経ってしまいました。
GWも過ぎて、この時期にやってくるのが「5月病」ですよね。新しい環境に慣れようと踏ん張っていた気持ちの糸が途切れて、急にきつくなるのがこの時期。そして、段々としんどくなる。やっかいですね、5月病。
でも、僕は5月病には絶対ならない自信があります。なぜなら、2017年は、常に上手くいかないことが続きまくっているからです。2017年しょっぱなから希望していたことと正反対のことばかり起きて、気持ちの糸はとっくに切れています。
気持ちの糸がきれているのにも関わらず、なんとか立ち続けている今の状況が奇跡に近い状態です。だから、5月病とか言われても、こっちはとっくにパンチドランカー状態なので、「5月病、何それ?おいしいの?」ってな気分です。
もう、腹立つことばかりです。1つでも自分が望んでいたことが叶っていれば、まだ少しは救われるのですが、1つも叶っていないこの状況。マジで笑えます。
GW明けの初日は、システムの大障害で、家につくのがAM2時だし。GW明けの初日だから早めに帰ろうと思ったのに。おかげで、菅田将暉君のオールナイトニッポン全部聞いちゃいましたよ。マジで、笑った。障害に気付いた時は笑った。神様はマジでドSなんだなと思った。
俺にどんな試練与えたいのよ!?
そんな日が続く2017年。2016年の年末に沖縄のパワースポットで有名な大石林山に行って、2017年が上手くいくようにって色々お祈りしたなのにな。ガジュマルの木を見るたびに祈ってたから、「この欲張り!」って逆に神様を怒らしたんかな。
大石林山公式ホームページより
人生上手くいかない時はどうするか
上記の通り、マジでやってられないことばかりです。ラッキーマンに出てくる常に不運なことばかりの「追手内洋一(ついてないよういち)」になった気分です。
ついてない時、やってられない時はどうするのか?
俺もただのうのうと32年間生きてきたわけじゃない。そんな時はどうするか、その方法を心得ている。
自分を支えてくれている魔法の言葉
上手くいかない。そんな時にずっと自分を支えてくれている言葉があります。
中学3年生の時の担任の先生が教えてくれた言葉です。先生の担当教科は英語でした。些細なことにいつも悩んでいた10代の自分。いつも遅くまで残って、沢山の時間をかけて沢山僕の話を聞いてくれた先生。先生のおかげで僕は沢山救われました。先生が居たから僕は救われました。
そんな先生が、教えてくれた言葉。
Everything happens for the best
直訳すれば、「すべてのことは最良の結果を望んで起こる」になります。今、自分に振りかかっている事が、一見不幸なことに見えても、実はそれは、何か最良の事に繋がっている。人生のすべてのことは、最良の結果を望んで起きているんだから、最終的には結局上手くいくんだ。そんなことを先生は最後の授業で僕たちに教えてくれました。
それから、この言葉は僕を支え続ける魔法の言葉になっています。
中国の故事成語である「人生万事塞翁が馬」も同じような意味をもっていて、こちらの言葉も好きです。
今が上手くいかないからって、絶対に悲観しない。絶対に投げやりにならない。絶対に放り出したりしない。絶対に負けたりしない。今、俺に怒っていることは、BESTなことに繋がるってわかってるから。
奉仕の精神で接する
一番好きなミュージシャンはイエローモンキーの吉井和哉です。彼が昔、雑誌のインタビューでこう言っていました。
人生上手くいかない時は、自分のことより、奉仕の精神で何事にも接するようにしている。
そして、時間がたって、自分の調子があがってきたら、奉仕していた分が自分に返ってきて、さらに自分を上げれる吉井和哉
自分の調子の悪い時は、何をやっても本当にうまくいきません。もがけばもがくほど、蟻地獄にはまっていくかのように、深みにはまる一方です。だから、そんな時は自分のことを調子あげようともがくのではなく、自分が少しでも他人のためにできることは何かを考えて生活するようにしています。他人のために、自分自身を役立てることができれば、それだけで、自分の存在意義を認めてあげることができる。また、その時の奉仕活動がめぐりめぐって自分に返ってくるからです。
だから、「Everything happens for the best」「自分の調子が悪い時は、自分のことより他人に役立てることを考える!!」この2つの言葉をもってして、俺は絶対今のこの状況を好転させる。どんだけ神様がドSだろうと耐えて耐えて、耐え忍ぶ。
絶対、絶対、負けない!!!
コメント